
こんにちは、さちえです。
WordPress(ワードプレス)のサイトを作ると決めた時に最初に迷うのが、サーバー選びではないでしょうか。
Googleなどで “ワードプレス サーバー おすすめ”で検索すると、膨大な情報が出てくると思います。
私自身も、たくさん検索して迷いに迷った経験があります。
この記事では、サーバー選びに悩める初心者の方むけに書いています。

さちえ
ぜひ、この先の記事を読んでください。
サーバー会社を2択で絞ろう!
みなさんは何を優先に選びますか?
・サーバー代
・安定性(大手など)
・機能性(表示速度など)
サーバー会社のメリットをひとつひとつ比べることも可能ですが
思い切って2択で絞りましょう。
・ConoHa WING(コノハ ウィング)
・エックスサーバー
(正直に言いますと、どちらを選んでも間違いないと思います)
サーバー2択!
・処理速度で選ぶならConoHa WING
・老舗で選ぶならエックスサーバー

さちえ
だんだん絞れてきましたか?
まだ心配な方に!ConoHa WINGとエックスサーバーを比べてみよう!
2021年8月現在
ConoHa WING WINGパック ベーシックプラン (独自ドメイン2つ無料) | エックスサーバー X10プラン | |
---|---|---|
運営会社 | GMOインターネット株式会社 | エックスサーバー株式会社 |
月々サーバー代 (3ヶ月プラン) | 月々1,138円 (合計3,414円) | 月々1,320円 (合計7,260円) ※合計は初期費用込み |
月々サーバー代 (6ヶ月プラン) | 月々1,034円 (合計6,204円) | 月々1,210円 (合計10,560円) ※合計は初期費用込み |
月々サーバー代 (12ヶ月プラン) | 月々891円 (合計10,692円) | 月々1,100円 (合計16,500円) ※合計は初期費用込み |
月々サーバー代 (24ヶ月プラン) | 月々842円 (合計20,208円) | 月々1,045円 (合計28,380円) ※合計は初期費用込み |
月々サーバー代 (36ヶ月プラン) | 月々792円 (合計28,512円) | 月々990円 (合計38,940円) ※合計は初期費用込み |
初期費用 | 無料 | 3,300円 |
無料お試し期間 | 無し | 申し込み日から10日間 |
サポート | フォームお問合せ チャット(平日) 電話(平日) | メール 電話(平日) |
支払方法 | ・クレジットカード ・ConoHa チャージ 【チャージ方法】 クレジットカード AmazonPay コンビニ 銀行決済ペイジー Paypal、Alipay | ・クレジットカード ・銀行振込 ・ペイジー ・翌月後払い(コンビニ/銀行) ・コンビニ払い |


さちえ
1年間の料金で比べると
ConoHaが10,692円
エックサーバーが16,500円
5,808円の差がある!

ブログ初心者
エックスサーバーは、ドメインの料金が別にかかるのね!

さちえ
そうですね!
エックスサーバーもドメインが無料キャンペーン
の時もありますが、通常は別に料金が発生します。
私がConoHa WINGを選んだわけ

インターネットで検索して、ホームページや記事などを見ることがあると思います。
たまになかなか表示されなくてそのまま画面を閉じてしまうなんてことはありませんか。
せっかく有益な記事を書いていても、こんな理由で見てもらえないなんて残念で仕方ありません。
サイトの表示速度は、サーバー選びにはとても重要です。
費用、表示速度、サポート
さまざまな面を見ても文句なしの
ConoHa WINGをおすすめします。

コメント