「にほんブログ村」に登録するメリットってなんだろう?

ブログ

ブログ初心者に「にほんブログ村」の登録がおすすめと聞くけど、いまいちよく分からない。

メリットがあるのか分からなくて、登録できずにいませんか。

そんなあなたに「にほんブログ村」に登録するメリットデメリットも加えて解説します。

また今回は私自身のTwitter企画で、「にほんブログ村」に登録しているブロガーの方のご協力をいただいて、記事の紹介もさせていただきます。

色んなジャンルの記事がありますので、参考になると嬉しいです。

Twitterの企画ツイート

そもそも「にほんブログ村」とは?

にほんブログ村公式サイトより

「にほんブログ村」は979,459人(2021年11月現在)の登録者がいます。

サイトのアクセス数を増やしたり、読者として情報を調べることができる無料のブログポータルサイトです。

“ブログランキングサイト“としての認知も高いです。

ブログ村のポリシーとして、芸能人のような有名な方だけではなく個人として活動している私たちのようなブロガーも大切にしています。

その証拠として、ブログ村のTwitterの活動が素晴らしいです。

Twitterの企画(現在は締切)でフォロワーの記事を紹介するツイートをしています。

Twitterの拡散力はすごいので、紹介されたブロガーの認知度も上がり記事のアクセス数も上がります。

現在の取り組みは#ブログ村メンバーと繋がりたい #ブログ村メンバーさんと繋がりたい

このようなハッシュタグをつけてツイートをすると、ブログ村の公式アカウントが引用リツイートをしてくれることもあります。

ブログ村に登録した際は、Twitterのアカウントのフォローする事もおすすめです。

どのようなメリットがあるの?

さちえ
さちえ

メリット3選で解説します

1検索流入がある

ブログを始めたばかりだと、検索の上位に表示されるのほぼ難しいためアクセス数があまり見込めません。

ブログ村からの流入があるので、アクセス数が上がる効果があります。

2被リンクを獲得できる

被リンクとは外部サイトからあなたのサイトへ向けられたリンクのことを言います。

検索サイトの評価として被リンクを獲得している記事がユーザーにとって有益であると考えられており、SEO対策になります。

3モチベーションの維持ができる

ブログ村にはカテゴリ別にランキングがあります。

選ぶカテゴリによっては、上位にランキングされることもあります。

私自信も1位を獲得したことがあり、モチベーションが上がりました。

またランキング以外でもブロガー同士のつながりができたり、Twitterで交流してる方もブログ村でフォローしあったりできます。

アクセス数の集め方として「ブログ×Twitter」をお勧めします。

どのようなことがデメリットになるのか?

さちえ
さちえ

メリットがあるということはデメリットがあるのかも?と考えるのごく自然なことです。

では、どんなことがデメリットと考えられるのでしょうか。

1.収益を見込めない

ブログ村に登録しているユーザーはブロガーさん達です。

あなたが書いた記事のキーワードで集客できた読者さんではないので、収益に繋がりにくいと考えられます。

また、広告をクリックしすぎたりするとサイト主に悪影響があることも存じているからこそ、二の足を踏んでしまうという心理もあります。

2.ランキングを気にして記事を書いてしまう。

ブログ村のシステムは更新頻度が高い方がランキングのポイントが溜まりやすく上位にランキングされやすいです。

ランキング上位にあげるために更新頻度をあげると、記事のクオリティーを保つのが難しくなってきます。

3.サイトからブログ村へ離脱してしまう。

記事の最後の方にあるブログ村のバナーをクリックすると、ブログ村のサイトへ画面が切り替わります。

そこから、読者さんが他の記事へ行ってしまう可能性があります。

【Twitter企画】ブログ村に登録しているブロガーさんの記事を紹介します。

Twitter企画でご参加いただいた中から抽選で5名の記事を紹介させていただきます。

「お香のある暮らし〜おすすめの香りや自宅での愉しみ方〜」

記事はこちら↓

404 NOT FOUND
さちえ<br>
さちえ

わたしの感想はこちら♪

筆者のおもちさんは香りを日常に取り入れていて心地よく過ごされています。

そんなおもちさんが、お香の効果や利用方法やおすすめの香りを紹介してくれている記事です。

まず私が気になったのが、お香の効果です。アロマには効果があるということは知っていたのですが、お香にも効果があることを初めて知りました。

癒し効果やリラックス効果もあるので、私も試してみたくなりました。

また、お勧めを4選紹介してくれています。その中で気になったのは「金木犀」です。お香だったらどんな香りがするのだろうと想像しちゃいました。

ひとつひとつ解説付きなので、とても参考になりました。

在宅ワークや、おうちで過ごす時間が長い今だから、香りを家で楽しむ生活も良いと思いました。

【産後のスキンケア】時短が叶うおすすめ無添加オールインワンジェル

記事はこちら↓

https://haiju2133.com/?p=488
さちえ
さちえ

私の感想はこちら♪

筆者のHAIJUさんは0歳の赤ちゃんの子育てをしているママさんです。

赤ちゃんが産まれると幸せいっぱいの毎日ですが、その反面ママはとても大忙しです。

赤ちゃんの面倒だけで一日が終わってしまうような毎日の中でゆっくり自分のスキンケアをしている時間はありません。

実際に子育て中のHAIJUさんが、時短可能な肌に優しい無添加のオールインワンジェルを紹介してくれている記事です。

産後のスキンケアになぜ無添加が良いのか、選び方のポイントまで詳しく説明してくれています。

またおすすめ5選の紹介もあり、成分の詳細まで詳しく書いてあるのでとても分かりやすかったです。

赤ちゃんと直接触れるママの肌だから、無添加で安心なスキンケアを使ってあげるといいですね。

1,251通りの中から“今”必要なアイテムがわかる!オルビスの★無料★肌診断レポ( ^ω^ )

記事はこちら↓

さちえ
さちえ

私の感想はこちら♪

筆者のしめじさんが、「オルビス セルフスキンチェック」というWEBで出来るスキンケアサービスの実体験レポを書いた記事です。

スキンケアのチェックの内容や、所要時間などの詳細が書かれているので興味はあるけど試すのを迷っている方にとても分かりやすく書かれています。

スキンケアチェックの特典としてサンプルが3つ付くのですが、サンプルを実際に使用した感想や詳細を説明してくれているのでとても分かりやすかったです。

オルビスのサイトのクチコミ以外に、こういった体験談があると信用性が高く参考になると思いました。

家で質問に答えるだけで自分の肌の状態や、自分の肌に合ったスキンケアが分かるのはとても便利だと思いました。

スキンケアの見直しの機会に参考になる記事でした。

【最強の組み合わせ】プチ断食と筋トレで理想の体に近づける

記事はこちら↓

【最強の組み合わせ】16時間断食と筋トレの両立で理想の体に近づける
この記事では16時間断食の効果や、16時間断食をしながら筋肉を増やしていく方法について解説しています。実は16時間断食と筋トレは理想の体に近づけるためには最強の組み合わせなんです。16時間断食と筋トレを半年以上組み合わせて実践している私が、筋肉質で体脂肪の少なくするノウハウを全て伝授します。
さちえ
さちえ

私の感想はこちら

筆者のはやみーさんは筋トレを4年以上継続されている方です。

そんなはやみーさんはもともと細身の方で、体を大きくするために筋トレを始めました。

ですが筋肉がつくと脂肪もついてしまい理想とする体ではなくなりプチ断食に出会ったそうです。

なんとプチ断食をして1ヶ月で7キロも減量されたそうです。

筋トレとプチ断を組み合わせることで素敵な体になれるなんて理想だと思いました。

またプチ断食は肌荒れや体調管理にも良いそうで、風邪をほとんど引かなくなったそうです。

理想の体に近づける以外にも、体調管理の一貫として「筋トレとプチ断食」の組み合わせは良いと思いました。

【Twitter】みんなにすすめたい一冊の本【フォロワー500人記念企画】

記事はこちら↓

404: ページが見つかりませんでした | アオミネブログ
身近な人には共有しない日々を記録する匿名の個人メディア
さちえ
さちえ

私の感想はこちら♪

筆者のアオミネさんにご参加していただいたこちらの記事もTwitterの企画によって書かれたものです。

ブロガーさん総勢56名によるお勧めの本の紹介をしています。

企画自体も面白いし、ライティングのプロであるブロガーさんのおすすめの本も興味深いところがあります。

ひとりひとりの一押しの本なので、面白いこと間違いなしだと思いました。

また、ブロガーさんひとりひとり本のお勧めポイントや一言もあるので、こちらも必見です。

【Twitter企画】にほんブログ村に登録しているブロガーさんを紹介〜交流の場

まとめ

ブログ村のメリットはアクセス数が増える、被リンクが獲得できる、モチベーションの維持ができるという視点からブログ初心者向きであると言えます。

またデメリットというよりはブログ村が初心者向きであるということから、ある程度サイトが安定してきているブロガーさんならば必要がなくなってくるのではないかと思います。

メリットとデメリットの両方を踏まえて、今のあなたがブログ村を登録するべきなのかどうかの判断材料となれば嬉しいです。

今回Twitterの企画にご賛同いただけたブロガーの皆様にこの場を借りて感謝いたします。

本当にありがとうございました。

にほんブログ村 小遣いブログ 兼業・副業フリーランスへ
にほんブログ村
ブログ
スポンサーリンク
シェアする
さちえをフォローする
sachieblog

コメント